今日は気になる『副業』を見つけたので検証していきます
今回は
Plus(プラス)という副業案件についてです
『Plus(プラス)』は、
最先端のスマホ副業で日給平均4万円が稼げる手軽な副業です
簡単タップで出来るのでスキルも経験も一切不要
スマホをタップするだけなら誰にでもできそうですよね!
しかも平均して1日4万円稼げるのはうれしいですね
月収にしたら120万円にもなります
何をしたらそんな大金が稼げるのでしょうか
『Plus(プラス)』は稼げる副業なの?
本当に稼げるのか、安全安心に運用できるのか、しっかり検証していきます!
是非参考にしてみてください(*^^*)
Contents
【副業】Plus(プラス) 概要

ランディングページを見ると
・令和時代の「賢い生き方」
・憧れの副業を始めるチャンス
・最先端のスマホ副業
・日給平均4万円が稼げる手軽な副業
・簡単タップで出来る
・スキルも経験も一切不要
見る限り、
賢い生き方だとか
憧れの副業を始めるチャンス
など、これまでとはちょっと違う
あたらしい副業だってことはわかりました
それにしても最先端のスマホ副業なんて
ちょっと興味湧きますよね?
スキルも経験も必要なく、
スマホひとつでタップするだけなら誰にでも出来ますね!
平均して日給4万円を稼げるということですが、
どのようなしくみなのでしょうか
ここまででは中身がわかりません
強いて言うならば、
スマホをタップするだけの副業ということでしょうか
これだけでは、どうやって平均1日4万円が稼げるのか、
稼いだ4万円はいつどこに入金されるのかわからないですよね

この画像を見ても、中身はわかりませんね
「5分」というワードが繰り返されています
スマホを使って「5分」でできる
手軽にできる副業だということをアピールしたいのでしょうね
手軽なのは十分わかりましたが、
「Plus(プラス)」がどんなしくみで稼げるのか
日給平均4万円を稼ぐしくみはどうなのか
全く説明がありません
全て当てはまるわけではありませんが、
「簡単・手軽」「スキル不要」「すぐ稼げる」
といったキャッチフレーズを繰り返して、
中身の説明がない副業案件については、
なにかしら裏があるか稼げない案件のことが多いです
注意が必要ですね
さっそく登録しながらどんな案件なのか
毎日平均して4万円稼げるのか検証していきましょう
【副業】Plus(プラス) 登録検証

ランディングページからLINEへ登録してみましょう

登録してみると、
「Plus(プラス)」とは別の副業案件が送られてきました
いくつか送られてくるのですが、そのどれもが、
このブログで「稼げない」と検証済みの副業や、
ネットで検索すると評判の良くない副業案件ばかりでした
もう読者の皆さんはおわかりの方もいらっしゃると思います
これは「オプトインアフィリエイト」案件ですね
オプトインアフィリエイト自体は違法ではありません
LINEアカウントなどを収集して、何かしらのサイトに誘導することで、
サイト運営者から報酬を得るしくみです
LINE登録をした参加者は1円も稼ぐことはできません
結局、LINEアカウントやメールアドレス等の情報を収集され、
稼げない副業を永遠と送りつけられることになります
怖いのは、その情報が他業者にも出回り、
中には悪質な案件や、高額な商材を売りつけられたり、と言うことも考えられることです
【副業】Plus(プラス) 評判と実績
『Plus(プラス)』の評判と実績を調査してみました
口コミを調べてみました
「稼げた」「こんな仕事でした」といった
具体的な内容の口コミは見当たりませんでした
また、実績についても調べてみました
実績については見つけることができませんでした
『評判』や稼いでいる『実績証拠』が無いのは信用できないですよね
副業案件を垂れ流ししてくるだけなので、稼げる評判があるわけないといえば
それまでですが
平均1日4万円稼げるというランディングページのキャッチコピーが
少しでも本当ならば、
何かしらの評判があってもおかしくないですよね!
次に、どんな会社が運営しているのか、
特商法関連を見てみましょう
【副業】Plus(プラス) 特定商取引法(特商法)

特定商取引法(特商法)の記載はあるのでしょうか?
ネット上での販売等を中心とした、消費者トラブルを生じやすい取引について、
事業者の情報を提示すること、
クーリング・オフ等の消費者を守るためのルールを定めている法律です。
事業者による違法・悪質な販売行為等を防止して
消費者の利益を守ることを目的とした重要な法律です。
案件の善し悪しを判断するにあたって、
必ず確認しておきたいのがこの「特定商取引法に基づく表記」です。
「Plus(プラス)」は記載がありません
商材を有料で販売しているわけではないので
特商法の記載義務はありません
ただLINEアカウントとメールアドレスを収集して、
各サイトに誘導するのが目的です
では、最後に今回調べた内容をまとめてみますね
【副業】Plus(プラス) まとめ
【副業】Plus(プラス)は稼げるのか?
稼げるとは思えません!
1.オプトインアフィリエイト目的なので稼げません
2.40000円手に入る副業の内容の説明がありません
3.評判と実績が見当たらない
今回はLINE登録とメールアドレスを登録して、
稼げるとは思えない案件を紹介されただけでした
ただ、アカウントはリストになってどこか悪質な業者の手に渡ることもあります
今後、高額な商材を売りつけられたり、
詐欺に巻き込まれたりなどの可能性もありますよね
こういった案件は自己防衛のためにも登録することは辞めた方がいいでしょう
Plus(プラス)に登録するのは避けた方が良さそうです
気になる副業があれば、レイナに聞いてくださいね!
レイナのおすすめ
最後まで読んでいただきありがとうございます(*^^*)
今の時代は、収入の柱を多く持っている方が安心できる時代です。
本業とは別に安定した収入があれば
時間にも心にも余裕を持つことが出来ます
もちろん価値観は人それぞれですし
お金がすべてではありません
それでも、自分の生活や人生を少しでも豊かにするために
収入の柱を持っておくことは良いことだと思います
私もお金に余裕が出来たことで
自分の為の時間や心の余裕ができました
少しでも収入につながる副業や投資案件を探している方
何から始めていいかわからない方
私のおすすめする『FX自動売買システム』をご紹介します
お気軽に話しかけてくださいね!
是非レイナとお友だちになりましょう♡
いま友だち追加して頂いた方には『うれしい特典』プレゼントしています☆